「素敵なインテリア作りの始め方」のお茶会を開催しました

小さな一歩からはじまる、素敵なインテリア作り

「叶えたい夢に近づけた気がして、心が満たされました」
「どの方のお悩みも、自分ごととして勉強になりました」
「『小さな一歩はすぐに始めてみよう』と思えました」
そんな温かなご感想をいただいた、初めての「インテリアお茶会」を開催しました。
お茶会のテーマ

「素敵なインテリア作りをワクワク始めたくなるようなお茶会」として、今日この瞬間から始める一歩を持ち帰っていただけるように、次のことをお話ししました。
- 好きなインテリアのイメージをシェア
- 素敵なインテリアづくり3ステップ
- お悩み相談とミニアドバイス
参加者の皆様からのご感想

「“意思は弱い。環境が叶えてくれる”という言葉に、すごく共感しました」
「今のインテリアじゃ無理って思っても、近いものを選ぶだけでいいんですね」
「皆さんのインテリア観が違っていて、それがすごく面白かったです」
初めて会う方同士とは思えないほど、お話が尽きず、一人ひとりの“これから”に向けたインテリアの芽が、少しずつほころんでいくのを感じました。
帰宅後に「さっそくやってみました!」とシェアしてくださったこと
- お花を一輪飾ってみました
- 家族で“一日ひとり3捨て”を始めてみました
- ずっと迷っていた家具を修理に出すことにしました
「今すぐできることを探して、暮らしに取り入れてみました」というお声が何よりも嬉しく、この会を開いて良かったと、心から思いました。

今回のインテリアお茶会が、“いつか”叶えたいと思っていた理想を、“今”に引き寄せるきっかけになっていたら嬉しいです。
私自身も、参加者の皆さまとお話しながら
「もっと気軽に、もっと自由に、自分の“好き”を暮らしに取り入れたい」と思う時間になりました。
次回の開催も予定しています。
「行ってみたい」「気になっています」という方は、よろしければ公式LINEにご登録ください。先行でご案内をお送りしています。
ご登録はこちらから
